日本では一般的な言葉や表現がわからない

あやさん(トロント)

 自分では特殊に感じるけれど、周りから見ると「え、何でそんなこと知らないの?」って思うほど一般的な言葉や表現があるみたいで、それは両親にも、弟にもよくつっこまれました。社会人になってからは「ちょっと『てにをは』違いますよね」とか指摘されることもありました。そういうのは、会話の中で出てくるんですけど、言葉が分からなくて「なにそれ、方言?」などと聞くと「え?いや方言じゃないよ!」と言われたりして。でも自分にとっては、out of the blueっていう感じで全くわからないんです。

 書き言葉でいうと、仕事をするようになってから「日本語がおかしかったら教えてね」と言っているので、時々指摘されることがあるんですが、「てにをは」とか語順とかが「英語訛り」になっているらしいです。例えば、「全て」「基本的に」というような言葉を使う時の語順が、完全に英語スタイルになってしまっているみたいです。

 まあみんなは「帰国(子女)だからね」って笑ってくれるからいいんですけど。

キーワード